多治見市 H様邸
夫婦それぞれの「こうしたい」を完璧にまとめてくれた!
Youtubeの雰囲気のまま、とにかく話しやすい人たち!
(奥様)家づくりは結婚式のすぐあとから始めました。私がすごく動物が好きなので、ペットと自由に暮らせる家が欲しいという想いもありましたし、インテリアに興味もあったので、いつか家を建てられたらな、と考えていたんです。ちなみに私はゾウさんの看板で、家ZOUさんの印象が強く残っていました。
(旦那様)僕が家ZOUさんを知ったのは、Youtubeです。家のいろいろな事例を見たくて検索していたら出てきて、「すごく好きな外観だな、かっこいいな」と見るようになりました。その流れで見学会のイベントを知り行ってみると、まさにYoutubeの中の人が迎えてくださって。夫婦で思わず「おお!ユーチューバーだ!」と言ってしまいました(笑)。さっそく家づくりの相談をしたのですが、最初からすごく親しみやすくてなんでも話せる雰囲気でしたね。他にも相談カウンターで4社くらい出してもらって検討していましたが、この見学会のときの雰囲気ですぐに「家ZOUさんにお願いしよう」と心が決まりました。
夫婦とも叶えたいことがたくさんあった
(旦那様)僕がこだわったのは、キッチンです。料理が好きなので、そこだけは譲れない!という想いで自分に決めさせてほしいと妻にお願いしました。要望通りコンロを四つ口にしてもらい、パントリーも十分な収容量なので、片付いて見えるのがいいですね。妻の希望は、動物を飼うためのスペースがあること、そして卓球台を設置できる場所を確保することでした。僕は「卓球部でもなかったのに本当に要るのかな?」と疑問に思いながらも、キッチンでわがままを言わせて貰おうと思いOKしました!笑
(奥様)私の実家が店舗と自宅が併設した家で、お店にずっと卓球台が置いてあったんですよね。母が卓球部だったので設置していたみたいですが、そんな卓球台がある中で楽しく生活してきたので、我が家にも欲しいなと。この家が完成したときのホームパーティではみんなでやりましたし、甥っ子や姪っ子が来たときにやったり、夫婦でもよく対決しますね。だいたい私が勝ちます(笑)。
洗面台も、私の好き!を沢山取り入れてもらったところで、ラベンダー色のモールテックスを使ってもらいました。洗面ボウルや鏡は曲線にこだわって選んだものです。毎日使うところなのでとても気分が良いです。
イメージぴったりの外壁に便利なベンチ、全部がちょうどいい!
(旦那様)外壁は、唯一と言ってもいいくらい夫婦で意見が一致して、ネイビーに決めていました。はじめはガルバリウムのネイビーで考えていたのですが、実際に見るとイメージと違って。それで塗り壁のネイビーも出してもらったのですが、見た瞬間に二人で「これだ!」と同時に指をさしてしまうほどハマる色味を出してくださったので、即決でした。玄関まわりのレッドシダーも気に入っていますし、通路から出入り口が見えないデザインもプライバシーが保たれて良いですね。
(奥様)キッチンパントリー、シューズクローゼット、オープンクローゼットをそれぞれしっかり大容量で欲しい希望したところで、特に大きなスーツケースの収納スペースを作ってもらったのが正解でした。収納に余裕があるのはやっぱりいいですね。
(旦那様)家ZOUさんからもたくさんアイデアを出してくださって、例えば玄関のベンチも提案してもらったところです。自分たちではせいぜい靴の脱ぎ履きに手すりがあったらいいかな、という想像だったんですが、ベンチの方がデザイン的にもスッキリしますし、買い物の荷物をちょっと置いたりもできて、すごく便利です。
(奥様)実は、最初は平屋を考えていたんです。でも暮らし方をいろいろと打ち合わせしていくうち、結果的に吹き抜けのある“二階建て風”の形にたどり着きました。開放感と明るさがあって、ちょうど良い造りだと実感しています。
誠意とアイデアがすごい
(旦那様)打ち合わせは毎回すごく楽しかったです。妻は担当の方を「もえちゃん」と呼んで親しくさせてもらっていましたし、大島社長も大工の視点を含めながらいつも気さくに話してくださって、笑いが絶えない時間でした。
(奥様)二人ともそれぞれにやりたいことがたくさんあったので、家ZOUさんには両方からあれこれ言わせてもらう形になってしまい混乱させてしまったかもしれません(笑)。でも、うまくいくかな?と思っても「できますよ」「やってみます」と言ってくださり、最終的には統一感を出してくださるのが、家ZOUさんの凄さなんだと思います。あれこれ言ったはずなのに、本当に全部がきれいにまとまりました。
(旦那様)実は、当初決めかけていた土地がふたを開けてみれば2日前に売れてしまっていた、というハプニングがあったんです。すでにその土地に合わせて図面をあげてくださっていましたし、私たちもその造りが気に入っていたのでがっかりしたんですよね。でも、そのあとこの土地を見つけたときにその間取りをちゃんと生かしてくださって。違う形の土地で応用するってきっと大変だと思うんですが、結果的に前のもの以上に良くなりましたし、こんなふうに考えてくださるんだ、と感激しました。手間のかかることを親切にしっかりやってくださるし、誠意が伝わるな、と感じましたね。
施工の様子を常に発信してくれるので安心
(旦那様)今回の家づくりでは、とにかく希望を全部叶えてもらいました。ネットで家づくりされた方の体験談を見ると「無理だと言われた」「やってもらえなかった」という話もけっこうあったので、僕たちは家ZOUさんと出会えてラッキーだったなと思います。納得がいっていない場所は一つもないですね。これから家を建てられる方は、まずやりたいことを全部伝えてみると良いと思います。その上で、どの工務店さんだったら叶えてくれるかを検討されたら良いのではないでしょうか。
(奥様)私たちが家づくりのパートナーとして心からおすすめするのは、もちろん家ZOUさん。常に「どうすれば実現できるか」を全力で考えてくれて、ベストな提案を織り交ぜながら形にしてくれます。
(旦那様)施工中にインスタで現場の様子をあげてくれたり「ここまでやりました」と画像を送ってくれたりしたのもすごく良かったです。見せてくれるくらいですから絶対変な施工はしていないと思いましたし、見えない断熱部分などもこんなふうにやってくれているんだ、と分かって安心できました。家ZOUさんは誠意と対応力がとにかくすごい工務店です。そして、とにかくおしゃれ!長年住んでいく中で変えたい場所ができても手直ししてくださるそうなので、ずっとお付き合いしていきたいと思っています。本当にありがとうございました。