土岐市・瑞浪市・恵那市・多治見市​
オシャレな家を建てるなら家ZOU​

リクルートサイトはこちら

土岐市・瑞浪市・恵那市・多治見市​
オシャレな家を建てるなら家ZOU​

メニューを開く

columnコラム

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

2020/12/11

【コラム】海外インテリアのような空間に!憧れのヘリンボーン

こんにちは!

土岐市、瑞浪市、多治見市の東濃を中心に快適でお洒落な家づくりをしている、

家ZOUです!

 

今日も寒い寒い〜⛄

来週は真冬の寒さになるそうです((+_+))

でも家ZOUのお家はあったかポカポカ♪

是非見学会で体験してみてくださいね!!

 

さて、今日のコラムです。

「海外ドラマに出てくるようなインテリアのお家に住んでみたい♡」

そんな夢を一度は思い描いた方もいらっしゃるのではないでしょうか?

憧れの海外風インテリアに合わせやすく、空間のスパイスとしても楽しめる「ヘリンボーン」を今日はご紹介したいと思います!

 

 

 

▼目次

・そもそも「ヘリンボーン」とは?

・「ヘリンボーン」にはメリット・デメリットがある?

・どんな風に取り入れるといい?

・まとめ

 

 

 

 

そもそもヘリンボーンとは?

 

まずそもそも、「ヘリンボーン」という言葉をご存知でしょうか?

ヘリンボーンとは、柄の種類のことです。

ジグザグ繰り返す山型谷型は、魚の骨のような見た目から、ニシン(herring)の骨(bone)=herring bone ヘリンボーンと呼ばれるようになったと言われています。

 

元々は寄木張りの一種で、木のパーツを組み合わせて作られるヘリンボーンは、職人の技が光る意匠性の高い装飾デザインといえます。

 

フランスのヴェルサイユ宮殿の床にも使用されている歴史あるヘリンボーン。

日本では、杉の葉の形に似ていることから「杉綾(すぎあや)」と呼ばれ、古来より織物の伝統文様として親しまれています。

シンプルで美しいパターンは飽きが来ず、様々なインテリアとも相性が良いため、日本のインテリアとしても人気が広がっています。

 

 

 

 

「ヘリンボーン」にはメリット・デメリットがある?

 

メリット:デザイン性の高さ

ヴェルサイユ宮殿に使われているように、モダンかつヴィンテージ感があり、ヨーロッパの教会や広い宮殿のような、ワンランク上の高級感を演出できます。

V字形や長方形を縦横に連続して組み合せているので、シンメトリーな美しさがあります。

他とは一味違ったお部屋で暮らしたい方には、とてもおすすめです!!

 

 

デメリット:費用が高い

ヨーロッパでは職人技として名が高いヘリンボーン。

1枚1枚カットして板を張っていくため木材を捨てる部分が多く材料費がかかります。

また1ピースが小さく、張るのに時間がかかるためコストが上がってしまうのです。

 

無垢材を使用したヘリンボーン張りは魅力的ではありますが、費用を考えるとクッションフロアやフロアタイル、クロスなどで取り入れてみるのもいいですね。

 

 

また視覚的には、部屋が狭く見えやすいということがあげられます。

海外のインテリアは面積が広く、ダイナミックにヘリンボーンを使用することができるため、視覚的な狭さはそこまで感じる事はありません。

 

日本においてもリビングなどの比較的面積の広く取れる空間に使うのも良いですが、最近では玄関やトイレの床など、狭い空間のアクセントとしてヘリンボーンをおしゃれに取り入れるのも人気が高まっています。

 

 

 

どんな風に取り入れるといい?

 

床にヘリンボーンを取り入れるということは、みなさんご存知かと思いますので、

今回は「こんな風に取り入れてみてもオシャレですよ♪」というものをご紹介します(^▽^)/

 

 

家具や雑貨

テレビボードやテーブルなどでヘリンボーンを簡単に取り入れられます。

インテリアに合った色を選べば、空間に溶け込みつつもほどよくアクセントを加えることができます。

少ない色合いでも、飽きのこない個性的な空間に仕上げることができます。

 

 

 

ヘリンボーンは壁面に使っても魅力的な空間に仕上がります。

床材では難しいようなカラーとの組み合わせも、壁紙ではお部屋が華やぎます。

カラフルなものだったり、タイルのような質感だったりと様々なヘリンボーン柄のクロスがあります。是非お気に入りを見つけてみて下さいね。

 

けれど、壁面は床よりも視界に入りやすいため、取り入れるにはコツが必要です。

ごちゃごちゃとした印象にならないようにしましょう。

 

アクセントウォールとして一部だけヘリンボーンの壁紙にしてみたり、広い壁面に貼る場合は明るめの色合いを選んだりして、全体的に圧迫感を与えないようにするのがいいでしょう。

 

 

 

 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか?

ヘリンボーンについて、またインテリアとしてどんな風に取り入れるのがいいかということについてお話しました。

規則的な柄が美しく個性的なヘリンボーンはおしゃれさと高級感を与えてくれますよね。

 

個人的にも好きな柄なので、将来自分の家を建てるときはどこかに取り入れたいなぁと思っています^^

 

 

同じヘリンボーンでも樹種や張り方でまた印象が変わってきます。

どんなヘリンボーンがお好みですか?

あなたの好みを家ZOUに教えて下さい^^

 

 

 

 

▼いよいよ来週末ですよ〜♪ご予約はお早めにお願いいたします🐘

 

 

———————————————

▶︎家zouの施工事例をもっと見たい方はこちら

———————————————

その他のお客様の声

CONTACT

フリーダイヤル

tel.0120-17-1830

お気軽にお問い合わせくださいお気軽にお問い合わせください

ページの先頭へ戻る

Copyright(C) 2021 株式会社 家ZOU/IEZOU. All Rights Reserved.