土岐市・瑞浪市・恵那市・多治見市 / オシャレな家を建てるなら家ZOU

メガメニュー を開く

メニューを開く

columnコラム

メガメニュー を閉じる

2025/09/29

YouTubeルームツアー動画をご紹介!「超個性的!インダストリアルハウス」

YouTubeルームツアー動画をご紹介!「超個性的!インダストリアルハウス」 画像

こんにちは!
土岐市、瑞浪市、多治見市の東濃を中心に快適でお洒落な家づくりをしている、家ZOUです!
 

今回ご紹介するYouTubeルームツアー動画は、かっこよさを追求したインダストリアル風なお家です。奥様の要望に合わせたクールでおしゃれな内装は必見ですよ。

詳しくは動画本編もチェックしてみてくださいね!

▼超個性的!インダストリアルハウス
https://www.youtube.com/watch?v=fBRkFNv3oGo


敷地面積:80坪
延床面積:30坪
施工エリア: 愛知県春日井市

 

※施工事例では、「木、鉄、レンガ、漆喰。手ざわりが印象に残る暮らし」として紹介しています。




▼目次
・奥様のこだわりを詰め込んだクールな内装
・鎧(よろい)のような外観と滑らないタイルの玄関
・レンガや斜め張りで存在感ある壁と床に
・おしゃれさを最大限に!あえてムラを出す塗り方
・キッチンと大容量のパントリー
・Wifiルーターまで隠せるリビング収納
・広めでシックなキッチンカウンター
・こだわりあるシックなトイレと洗面
・家事のしやすさを考えた脱衣室
・壁はおしゃれな木毛版!大きなシューズクローゼット
・アイアンでインダストリアル風な空間に
・2種類の壁紙を使ったクールなトイレ
・木目調の壁紙で居室にはあたたかみ
・まとめ
 

奥様のこだわりを詰め込んだクールな内装

今回のお施主様は、お家に自分の好きなテイストを取り入れたいという思いから家ZOUを選んでくださったそうです。内装は奥様のこだわりを詰め込んだデザインになっており、ブルックリンスタイルのクールな仕様。コンセプトがしっかりしているため、統一感がありつつ見栄えもするというのがポイントです。本来はきれいに仕上げる部分をあえてそのままにしているところもあり、思い切った無骨なデザインに仕上がっています。
 

鎧(よろい)のような外観と滑らないタイルの玄関

先に内装のテイストをご紹介したあと、大島が外壁と玄関のポイントに触れます。今回の外壁は1階と2階でガルバリウムの使い方を変えているのですが、注目していただきたいのが1階の鎧(よろい)張り。まるで兵士の鎧のようにガルバの板が重なっている意匠で、雨が降っても全部外へ流れていくような造りになっています。一部レッドシダーも使用されています。

玄関の中の床は、外用タイプのタイルを使用しています。表面がざらざらして引っ掛かりが良いため、滑りにくいのが特徴です。雨の日に外から帰ってきたときも、滑る心配がありません。


 

レンガや斜め張りで存在感ある壁と床に

室内の解説に戻ります。中の壁や床も、ブルックリンスタイルのためにデザインを工夫しています。壁には、一般的なレンガを薄く加工したものを埋め込んで使用。しかも、ただ綺麗に並べられているわけではありません。あえて大きさにばらつきを持たせ、不完全な表情を演出させるため凸凹にしています。配線を露出させているところにもアメリカスタイルの無骨さが感じられますよね。

床は、内装に合わせた斜め張り。ここも存在感のあるデザインになっていますね。

おしゃれさを最大限に!あえてムラを出す塗り方

別の壁面では、漆喰を使用しています。部屋の雰囲気に合わせるために漆喰に色粉を混ぜ、グレーの壁をつくりました。かなりダークさが感じられますよね。

この漆喰の塗り方にも工夫がされており、わざと綺麗に仕上げず、左官の技術を使ってムラを出した話をしています。周辺のトグルスイッチや真ちゅうの照明との雰囲気もぴったりです。

大島曰く、綺麗にするよりも「ムラを出す方が大変」なのだそう。家ZOUではお施主様の求めるデザインにとことん応えていきますので、ご希望のテイストに合わせて塗り方を工夫することも可能です。

キッチンと大容量のパントリー

次はキッチン周りの紹介です。お施主様はあまり料理をされないとのことで、床の掃除は気にせずビジュアルを重視されたいとのことでした。そのため、リビングと同様に斜め張りの木の床を使用しています。

キッチンの後ろには可動式のパントリーがあり、たっぷり収納することが可能です。扉はレール式になっており、ラクに開け閉めできるのもポイント。すぐに取り出すことができ便利です。

Wi-Fiルーターまで隠せるリビング収納

リビング収納は天井いっぱいに広くつくられています。一番上の段にはコンセントが付けられており、ルーターなどが置けるように考えられています。収納扉が付いているため、ごちゃついてしまいがちな機器を外に見せず、隠す収納としての使い方ができます。

広めでシックなキッチンカウンター

キッチンのカウンターは45㎝とかなり広め。この椅子はお施主様が持ち込まれたもので、椅子に合わせてカウンターのテイストが決まりました。まるで小さなバーのような空間が広がっていますよね。

こだわりあるシックなトイレと洗面

1階のトイレは、タイルデザインの壁紙を貼っています。グレーの壁紙のため、ここもシックな雰囲気になっていますね。トイレの奥には小さな収納があり、ペーパーの補充置き場にぴったりかもしれません。

トイレのすぐ横には、洗面があります。正面の黒タイルが大人のかっこよさを感じられるデザインになっていますよね。照明はお施主様こだわりのART WORK STUDIOのものを採用しています。

家事のしやすさを考えた脱衣室

隣の脱衣室は2.5帖。洗濯機の上に乾燥機を付けるのが一般的ではありますが、女性の身長を考えて低めの位置に幹太くんを設置しています。乾燥機の上下にはしっかり収納できる棚もあり、使いやすさを第一に考えた設計になっています。


 

壁はおしゃれな木毛版!大きなシューズクローゼット

玄関の横には、たっぷり収納できるシューズクローゼットがあります。かなり広く、収納には困らない大きさです。クローゼット内の壁は木毛版(もくもうばん)という、ガレージによく使われる素材を使用しています。セメントが混ぜてあるため燃えにくいというのが特徴です。ここもまた、際立った見た目ですよね。

玄関からはリビングにもキッチンにもすぐに繋がるため、収納のしやすさもひとつポイントになっています。

アイアンでインダストリアル風な空間に

内装には、アイアンが多く散りばめられています。見切り材、巾木、階段など、あらゆるところにアイアンを取り入れているのでインダストリアル感が満載。階段は、溶接して削ったあとをわざとそのまま残しています。細部にまでこまかいこだわりを感じますね。

2種類の壁紙を使ったクールなトイレ

2階のトイレの壁紙は、英字と黒タイル模様になっています。ここもお施主様のこだわりポイントのひとつ。天井は白いクロスになっています。

壁紙を1色にしないことでよりおしゃれに、そして遊び心のあるお家にもなります。

木目調の壁紙で居室にはあたたかみを

居室の壁紙は、本物感ある木目調になっています。手触りはザラザラしており、実際の板に似せてあるのだそうです。あたたかみがあり、居室にぴったりな壁紙です。

天井には、調節自在のデザイン照明が付けられています。

まとめ

お施主様のこだわりのインダストリアル感あふれるお家、いかがでしたか?おしゃれがたくさん詰まっていて、飽きずにご覧いただけると思います。
トイレの配管収納やお風呂など、他にも見どころはたくさんあります。ぜひ動画も見てみてくださいね!



\ぜひ本編も見てみてください!/

▼動画はこちらから
「超個性的!インダストリアルハウス」
https://www.youtube.com/watch?v=fBRkFNv3oGo

▼家ZOUの家づくりへの想いが詰まったカタログが出来上がりました🐘

▼家ZOUの施工事例をもっと見たい方はコチラ
www.iezou.jp/works/

土岐市、瑞浪市、多治見市の東濃を中心に快適でお洒落な家づくりをするなら、家ZOUにお任せください!

icon

お電話でのご相談も承っております。
お気軽にご相談ください。

tel.0120-17-1830tel.0120-17-1830

SNS

各メディアでも最新の情報発信中!